うなぎの白焼きレシピ
うなちゃんこ

うなぎの白焼きレシピ

うなちゃんこ
うなちゃんこ

鍋を食べ終わった後の汁には、うなぎの白焼きからほどよい油が出て、残りのスープとからみ、 一層からだが温まります。

どじょうが手に入らないときは、うなぎだけでも十分美味しいです。

材料

  • うなぎの白焼き
  • 2本
  • どじょう
  • 8匹
  • ごぼう
  • 10cm
  • 油あげ
  • 4枚
  • かんぴょう
  • 少々
  • 白飯(雑炊分も含む)
  • お茶碗2膳程度
  • 4個
  • 少々
  • つくね
  • 200g
  • 絹ごし豆腐
  • 1丁
  • 白菜
  • 1/4個
  • こんにゃく
  • 1/2枚
  • 長ネギ
  • 2本
  • にんじん
  • 1本
  • A:鶏がらスープ
  • 6カップ
  • しょうゆ
  • 1/2カップ
  • みりん
  • 1/3カップ
  • 少々
作り方
  • こんにゃくは、あらかじめ茹でておき、野菜は食べやすい大きさに切る。 (こんにゃくは、そぎ切り、長ネギはブツ切り、にんじんは乱切りなど)

  • 油揚げに熱湯をかけ油抜きし、半分に切り袋状にする。 かんぴょうは塩でもみ、水で戻しておく。

  • うなぎの白焼きを表面に焦げ目がつく程度に焼き、一口大に切る。 どじょうは頭を落とし、背開きにする。臭みをとるため、酒で下煮をする。

  • 一口大に切った鰻の白焼きと、白飯、溶き卵を油揚げにつめ、口をかんぴょうで結ぶ。 どじょう2匹分とささがけにしたごぼうと、溶き卵を油揚げに詰め、口をかんぴょうで結ぶ。 また、うなぎの白焼きとどじょう、ごぼう、白飯を交互に入れ、お楽しみにしても楽しいですね。 ※油揚げの中身は、詰めすぎないのがポイントです。(ごぼうは少なめに)

  • 土鍋にAを入れ、スープを温める。温まったところに、団子状にしたつくねを入れる。つくね団子が浮き上がってきたら、白焼きなどが入った油揚げや野菜を入れ、煮えたところで出来上がり。 ※あさつき、七味とうがらしはお好みで。

  • 鍋を食べ終わった後は、出汁のでた残りのスープに白飯(茶碗1~2杯)と焦げ目のついたうなぎ白焼きを入れ、雑炊でしめくくる。

美味しく召し上がるポイント

あさつき、七味とうがらしはお好みで。

材料のうなぎ

うなぎの長白焼き

浜名湖山吹の白焼きは、この道一筋のうなぎ職人が活きのよいうなぎのなかからさらに厳選。
ほどよく脂ののった柔らか鰻を、一本一本丁寧に焼き上げました。